SHOPPING
HOME
ABOUT
STORIES
NEWS
Q&A
More
マグネシウムは15~16世紀にイギリスのエプソムという場所で発見され、白く塩の結晶のように見えることから、その名がつき、古くから使われきました。ソルトといっても塩ではなく、別名硫酸マグネシウムという海水に多く含まれているミネラル成分です。塩分は全く含まれていない、純粋な結晶のことです。
海外では昔から入浴剤として取り入れられてきました。
高温、多湿を避けて開封後はお早めにお使いください。
天然の塩なのでとてもしっとりとしております。
塊ができやすいですが、ほぐしてお使いになれます。
マグネシウムは発汗作用、保温作用があります。
長時間の入浴でほてりの症状が出ることもございますので、
十分注意して入浴してください。
調子の優れない時は、入浴を中止してください。
医師にご相談ください。